武漢天河空港第3ターミナルのプライオリティパスで利用できるラウンジを紹介します。
最初に言い訳になってしまうのですが、このラウンジに入った時間が早朝だったため、フードコーナーはありましたが、料理の内容は確認できませんでした。
ラウンジは、席数も多く、落ち着いた雰囲気も特徴的でした。
プライオリティ・パスで利用できるラウンジは、変更される場合があります。利用する場合は、事前にプライオリティパスのアプリでご確認をお願いします。
プライオリティ・パスとは
プライオリティ・パスとは、イギリスに本拠地を置くPriority Pass Limitedが提供する空港ラウンジサービスが利用できるパスのことです。
世界148カ国、600を超える都市にある1300カ所以上の空港ラウンジが利用できます。
プライオリティ・パスの会員ランクは、3つに分かれており、プライオリティ・パスが発行できるクレジットカードの会員になって発行するパターンが一般的です。
プライオリティ・パスについては、次の公式サイトをご覧ください。
プライオリティ・パスについては、次の記事が参考になると思います。
プライオリティパスでの入室方法
プライオリティパス提携ラウンジに入るのに必要な物は、次の通りです。
- プラオイリティパス・カード
- 搭乗券
- 入室時には、プライオリティ・パス会員証と搭乗券を受付に提示します
- サインをして、入室します
武漢天河空港T3 No.8 ラウンジ
武漢天河空港T3 No.8 ラウンジの場所
天河空港T3の保安検査場は、2つあります。
中国東方航空に乗る場合は、エリアAの保安検査場で検査を受けることになるので、中国東方航空を利用される方は、No.8ラウンジの利用が便利だと思います。
エリアAの保安検査が完了したら、エスカレータで2階に降ります。
エスカレータを降りたら、そのまま進むのではなく、反対側に(要は振り向いて)進み、右に曲がります。
30mくらい歩くと右手にNo.8ラウンジが右手にあります。

サービス内容
- 最長2時間まで
- 食事の提供(早朝のため料理は確認できず)
- ソフトドリンク
コーラ、スプライト、オレンジジュース、ミルク、ミネラルウォーター、コーヒー - スナック
- Wi-Fiサービス
- バリアフリーアクセス
ラウンジ内は、広めで、通路を広く取っているので、落ち着きのある雰囲気です。

食事メニュー
早朝だったため、料理の内容・種類は確認できませんでした。

ソフトドリンク
ドリンクは、コーヒー、ミネラルウォーター、コーラ、スプライト、オレンジジュース、ミルク、缶ビールなどがあります。




スナック
スナック菓子も種類は少ないですが、置いてありました。


まとめ
いかがでしたでしょうか。
中国を旅行する場合、移動手段として高鉄(中国高速鉄道)や、国内線を利用するケースが多いと思います。
国内線で移動する場合には、プライオリティ・パスがあれば、食事をしたり、飲み物を飲んだりしながら、搭乗時間までゆったり過ごせます。
日本の国内線ラウンジは、ドリンクがメインですが、中国の国内線は、ラウンジで食事ができるほか、機内でも食事が提供されるので、お得感があります。
最後までお読みいただきありがとうございました。
コメント