スポンサーリンク

プライオリティ・パスで使える中国国内線のラウンジ 天津空港T2 ラウンジ22体験記

< 記事には広告・PR・アフィリエイト広告が含まれています >
< 記事には広告・PR・アフィリエイト広告が含まれています >
旅行
旅行

天津には、天津滨海空港があり、第1ターミナルは、国際線、第2ターミナルは、国内線用として使われています。

日本人が、JAL、スプリング・ジャパン(SPRING JAPAN)を利用した場合には、天津滨海空港の第1ターミナルに到着します。

天津滨海空港の第1ターミナルと第2ターミナルは直結していて、歩いて3分程度と往き来するのも楽です。

国内線を利用する場合、プライオリティ・パスがあれば、搭乗時刻までの間、プライオリティ・パス提携ラウンジで食事をしたり、ドリンクを飲んだりしながら、無料の Wi-Fiサービスでのんびり過ごすことができます。

混雑時には、入室を断られる場合がありますが、中国の場合、混雑で入室を断られる場合は、ほとんどありません。

 

天津の泥人形

 

スポンサーリンク

プライオリティ・パスとは

プライオリティ・パスとは、イギリスに本拠地を置くPriority Pass Limitedが提供する空港ラウンジサービスが利用できるパスのことです。

世界148カ国、600を超える都市にある1300カ所以上の空港ラウンジが利用できます。

プライオリティ・パスの会員ランクは、3つに分かれており、プライオリティ・パスが発行できるクレジットカードの会員になって発行するパターンが一般的です。

プライオリティ・パスについては、次の公式サイトをご覧ください。

 

プライオリティ・パスについては、次の記事が参考になると思います。

 

プライオリティパスでの入室方法

プライオリティパス提携ラウンジに入るのに必要な物は、次の通りです。

  1. プラオイリティパス・カード
  2. 搭乗券

 

入室方法
  • 入室時には、プライオリティ・パス会員証と搭乗券を受付に提示します
  • サインをして、入室します

 

天津滨海空港T2 ファーストクラス ラウンジ22

天津滨海空港T2には、今回紹介しているラウンジ22以外にも提携ラウンジがあります。

今回紹介したファーストクラス ラウンジ22は、他のラウンジと異なり、軽食と記載がありますが、しっかり暖かい食事が提供されます。

プライオリティ・パスのアプリでは、ラウンジのサービス内容について記載がありますが、このラウンジ22のように軽食という記載ですが、暖かい食事の提供がされるラウンジが存在します。

ラウンジに入室する際に、スタッフから「食事をしたいですか?」と尋ねられる場合があります。
その場合、食事をしたいと申し出ると、暖かい食事提供のあるラウンジを紹介してくれます。

このようにスタッフから尋ねられなくても、食事がしたい場合は、食事ができるラウンジはあるか、スタッフに確認してみることをおすすめします。(英語、もしくは中国語必須)

余談ですが、上海虹橋空港T2のV1 VIPラウンジの場合は、プライオリティ・パスのアプリにも暖かい食事の提供についての記載があります。

天津滨海空港T2 ファーストクラス ラウンジ22の場所

天津滨海空港のT2(第2ターミナル)の国内線保安検査場を通過して、218番搭乗口を目指します。
218番頭搭乗口は、搭乗口としては、一番奥の方になります。

ファーストクラス ラウンジ22は、218番搭乗口の向かいにあります。

 

入り口には、プライオリティパスの表示があります。

 

 

サービス内容

  • 最長3時間まで
  • 軽食(暖かい食事の提供あり)
  • ドリンク
    コーラ、スプライト、オレンジジュース、ミネラルウォーター、ビール
  • スナック
  • Wi-Fiサービス

ラウンジの内の様子

ファーストクラス ラウンジ22は、お昼の時間帯には、暖かい食事が提供されます。
料理は、この丸いテーブルに並びます。

 

お昼の時間帯に入室したのですが、ご覧の通り、全然混んでいません。
天津滨海空港T2には、他にも5ほどプライオリティ・パスで入室できるラウンジがありますので、集中していないのだと思います。

 

食事メニュー

料理の種類は、あまり多くありません。
しかしながら、中国の場合、日本の国内線と違って、お昼の時間帯には、機内食が提供されるケースがほとんどです。

そういった意味では、搭乗を待つ間の数時間、空腹を満たせれば充分かと思います。

 

カップラーメンも揃っています。
中国では、有名な康师傅ブランドのミニ版です。
通常サイズの半分くらいの大きさなので、小腹が空いてる時に食べるとちょうどいいサイズ感です。

 

スナック菓子もあります。
真ん中にある緑のスティック状のお菓子は、山査子(サンザシ)です。
山査子は、胃腸に良い食べ物なので、私も大好きです。(食べ過ぎ注意)
甘酸っぱい味が、何ともいえません。

 

ドリンク

ドリンクは、ミネラルウォーター、コーラ、スプライト、オレンジジュース、ビールなどが揃っています。

 

缶とはいえ、ビールが無料で飲めるのは、いいですね。
食事は機内で食べるとしても、基本的に国内線では、アルコールの提供はないので、ラウンジで補給できるのは有難いです。(笑)

暖かい食事の提供はありませんが、ファーストクラス ラウンジ13でもアルコール提供はあります。

 

おまけ

天津滨海空港T2の制限区域外(チェックインカウンターエリア)には、味千ラーメンやケンタッキーのお店があります。

機内食が出ない場合、こちらのエリアで、昼食や夕食を取ることができますので、参考情報として掲載します。(プライオリティ・パスは使えません)

まとめ

いかがでしたでしょうか。

中国を旅行する場合、移動手段として高鉄(中国高速鉄道)や、国内線を利用するケースが多いと思います。

国内線で移動する場合は、プライオリティ・パスがあれば、食事をしたり、飲み物を飲んだりしながら、搭乗時刻までゆったり過ごせます。

プライオリティ・パスを発行できるクレジットカードをお持ちでしたら、プライオリティ・パスの発行を検討してみては、いかがでしょうか

私の場合は、セゾンプラチナ・アメックスカード付帯のプライオリティ・パスを利用しています。

セゾンプラチナ・アメックスカードについては、つぎの記事をご覧ください。

 

余談ですが、楽天プレミアムカードは、プライオリティ・パスが発行できるクレジットカードとして人気を集めていましたが、こちらのプライオリティ・パスは、2025年1月から年5回までの利用制限が付きました。

最後までお読みいただきありがとうございました。

スポンサーリンク

コメント

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました